top of page
  • 執筆者の写真桑原

2019年度が始まりました!



少し花冷えのする今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?


先週末は熊本県の各地でのお花見の話題で持ちきりでした。


私が住む大津町では本田技研の南道路の両側に桜並木があり、今日はその桜祭りでとてもにぎわっていました。私はその桜のトンネルの中を定例のジョギングで走ってきました。


私の場合、「走ること」は「考える事」です。


もちろん体調管理という側面もありますが、基本的には「走る」という事に集中する事はそれほど多くはありません。


どちらかといえば「だらだらといろいろな事を考える」時間です。



机の前で仕事をするのは当然ですが、

机の前だと考えに詰まるという事があります。


そういう時には、外に出て歩くくらいの速度で軽く走ると「新しい考え(アイデア)」が湧き出ます。

多分、精神的に「ポジティブ」になっており「自分への批判」を抑える効果がジョギングにはあるのではないかと想像しています。



皆様も、仕事を進めていくときに行き詰まりを感じたら、一度席を離れて散歩してみてはいかがでしょうか?



創知堂は皆さまの創造性開発をご支援いたします。

<会社事業紹介>

 (1).アイデア創出セミナー

   ・アイデア創出法(ブレインストーミングやTRIZ等)についてのセミナーを行います。

   <例> アイデア創出のための2時間セミナー

 (2).アイデア創出研修会/ワークショップ

   ・クライアント様の創造性向上へ向けてのワークショップ形式のトレーニングを行います。

   <例> アイデア発想のための6回連続の研修会

 (3).問題解決手法に関するセミナー

   ・問題解決に必要な統計的分析手法についてのセミナーを行います。

   <例> QC活動の進め方、QC7つ道具と新QC7つ道具。

実験計画法や重回帰分析によるデータ解析。

      コンジョイント分析やAHP(階層化意思決定法)によるアンケート分析。

 (4).技術顧問/コンサルティング/コーチング

   ・お客さまが抱えている事業課題解決に向けたコンサルティングやコーチングを行います。

   <課題例> 新商品や新コンテンツの開発。事業経営の課題解決支援。データ分析等。

   → ビジネスデータ分析に関するコンサルティングを追加いたしました。

     分散分析や相関解析を使ったビジネスデータ等の分析支援をいたします。



*************************************************************


昨日新しい元号「令和」が発表されましたね。


「れいわ」という響きが新しいので、まだ耳になじまないというのが私の正直な感想でした。

しかし、この「違和感」は創造性を獲得するために必要なことだったりします。


いつもと違う感じ。

なんか心もとない感じ。

これは新しい事を始める時に必ずあるモノだからです。


実際の改元は5月1日ですので、残り少ない「平成」を有意義に過ごしていきましょう。


新年度の始まりに当たって、なにかしらお手伝いできることがあるかもしれません。

その時は何なりとお問い合わせくださいませ。


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

何年がひと昔?

僕たちより上の世代だと、「10年ひと昔」と言いますね。 「世の中は移り変わりが激しく、10年も経つともう昔のことになってしまう。」という意味のことわざで、そもそもは世の中の移り変わりが激しい意味で使われていたようです。 実際10年も経つと、いろいろな物が古臭くて昔のように感じますよね。 まぁ「10年」という数字には確たる根拠はなさそうですが、最近シチズン時計が調査した結果では「Z世代のひと昔は5-

bottom of page