大津発想塾第6回目でした!
9月14日に、第6回目の大津発想塾を行いました!
今回は、参加者の近況報告から始めて、その中で提供頂いたテーマ「この前上司から『論点が違う』と言われたけどどういう事?」についてのフリーディスカッションを行いました。
論点が違う。
何が違うの?
だから論点が。
その論点ってなに?
まぁ、パワハラか、俺が偉いんだぞ!という無言の意思表示もあるかもしれないですね(汗)
発想をするときにはこの論点や視点をかえるのは必要なことなのです。
今回はその例として、アイデアを発想する時には「論点を変える」「視点を変える」事は必要だという事で、オズボーンが作った「SCAMPER」という発想のチェックリストについての説明を桑原が行いました。 SCAMPERについてはまた機会を作ってお話しします。
さぁ、まだまだいろんなバックボーンをもった人たちとの、自分が気づかないことを話してみるのも良いかもしれませんね。
そんな場を作りますよ♪
また、来月10日前後によろしくお願いいたします!