4月18日(土)
|ZOOM
TRIZ(発明的問題解決理論)の発明原理を知るワークショップ
TRIZという世界中の特許を分析して得られた問題解決理論のうち、アイデア発想のヒントとして使われる「発明原理」について学びたい方向けです。 今回はエンジニアや製造業に務めている技術系の方を対象にしています。 各回1時間で5回開催され、TRIZ概論と6つ程の発明原理を学べます。 *発明原理とは?:世界中の特許を、「その問題が有する矛盾を克服する」という視点で分析した結果、明確になったアイデア発想のヒント。全部で40種類ある。


日時・場所
2020年4月18日 13:20 – 14:40
ZOOM
イベントについて
アイデアを出すのは得意ですか?
アイデア発想はトレーニングで強化する事ができます。
しかし、やみくもにトレーニングするのでは非効率です。
創知堂がこれまで製造業の問題解決支援で培ってきた経験をもとに、良いアイデアを出すためのコツをお伝えいたします。
こんな大変な時期をどう過ごすかは人それぞれだと思いますが、少しの時間を使って自分の創造性を鍛えるのも良いのではないでしょうか?
TRIZという世界中の特許を分析して得られた問題解決理論のうち、アイデア発想のヒントとして使われる「発明原理」について学びたい方向けのワークショップです。
今回はエンジニアや製造業に務めている技術系の方を対象にしています。
各回1時間でTRIZ概論と6つ程の発明原理を学べます。
*発明原理とは?
世界中の特許を、「その問題が有する矛盾を克服する」という視点で分析した結果、明確になったアイデア発想のヒント。全部で40種類ある。
開催日と内容案
1回目:4月18日(土) 13:30-14:30 TRIZとは何か。
2回目:4月25日(土) 13:30-14:30 矛盾とその解決策としての40の発明原理
3回目:5月2日(土) 13:30-14:30 発明原理についてのワークショップ1
4回目:5月9日(土) 13:30-14:30 発明原理についてのワークショップ2
5回目:5月16日(土) 13:30-14:30 発明原理についてのワークショップ3とまとめ
各回でテーマに応じたミニワークを行い参加者の理解を高めるように工夫します。
費用は各回1200円/回(税込み1320円/回)
5回すべてを一括でお支払い頂いた場合は、税込み価格で6000円です。
お支払いは振り込みかクレジットカード(VISA or master)でお願いします。
*創知堂はキャッシュレス消費税5%還元業者です。
それぞれの回を単独でも受講できますが、すべてを受講するのが効果的です。
5回すべてでお申し込みされた方には、欠席回の動画を差し上げます。
先着8名まででの開催を予定しております。